自動運転の時代

3月1日から乗り始めている日産リーフです。
最新鋭の電気自動車ですからいろいろな運転補助機能が搭載されていて快適です。

その一つがプロパイロットと呼ばれる半自動運転機能です。
オンにすると前の車との車間距離と道路のラインを探知して、設定した上限スピードの範囲内でスピードとハンドリングを自動でやってくれます。

高速道路での運転と、渋滞時での運転という両極端のシチュエーションで威力絶大です。

高速道路…空いている時ならば、結構ボーッとしてても定速できちんとレーン内をキープしてくれます。長距離で高速道路を移動する際にはかなり疲れが軽減されると思います。私の場合、能登の穴水までの片道100kmを往復することがままあるので、重宝しそう。

渋滞時…アクセルとブレーキをちょこちょこ踏み換えなければいけない渋滞はイライラの元でした。が、プロパイロットならばノロノロ運転のスピードを自動で調節してくれますし、一時停止が頻発しても、アクセルブレーキではなく、指ボタン一つですみます。

あまりに便利になると居眠り運転までいってしまいそうで逆に怖いですが、運転の負担がかなり軽減されそうです。

完全な自動運転の時代は来るのでしょうか。
もしも実現すれば、高齢者になっても免許を返納しないでもすむようになるかもしれません。
技術的にはあと一歩というところまできているんでしょうね。
信号を探知する機能が付いて赤青黄に正しく反応すれば、少なくともこちらから事故を起こすことはなさそうです。
ただ、自動運転と手動運転が混在する社会においては、絶対に安全ということがあり得ない以上、現実的に解禁は難しいでしょう。
この地区は自動運転車だけが通行できる、という特区制度を設ければ実現するかもしれません。案外、それは東京が一番適しているかもしれません。