義母(妻の母)が家に来て、「余ったお花があるから」と玄関にささっと生け花をして帰っていった。ものの数分であった。 義母は池坊の師範である。年に数度ある花展では、構想から制作までにじっくり時間をかけ、頭を捻り、悩みに悩む。 […]
月別アーカイブ:2021年2月
日本農業新聞にファーム菜四季が掲載
2月16日の日本農業新聞に、子会社「ファーム菜四季」の記事が載った。“市場業者が青果物生産”“多角化経営で存在感”“丸果石川中央青果 アスパラ産地化へ”私のコメントも出ている。 ようやく載ったか、というのが第一の思いだ。 […]
映画「種まく旅人」完成祝賀式典
昨日の2月15日、17時より映画「種まく旅人~華蓮(はす)のかがやき~」の完成祝賀式典が北國新聞交流ホール(赤羽ホール内)で開催された。 私は綿貫君(丸果のれんこん販売担当)と連れだって参加した。 この映画は農業に焦点を […]
青果物の週間情報 【2021-W08】
■週の概況 第8週 2/15(月)~ 2/20(土) 【全体】 この週は暖かく春到来と思いきや、週頭に爆弾低気圧で風が吹き荒れ、その後は寒波で冬に逆戻りし、その後また暖かさが戻る…と天気・気温が目まぐるしく変動する。人々 […]
つかのまの春
昨晩遅く、福島を中心に震度6強の地震が襲った。2011.3.11の東日本大震災から丁度10年経つ。未だその“余震”に人々は苦しめられる。なんと大きな厄災か。 そんな東北の方の苦難に比べ、当地金沢は本当に恵まれている。この […]
実は私、何が悪いかわかってない
森喜朗氏が東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会会長を辞任した。テレビでもネットでも大炎上だ。女性蔑視だとダイレクトに問題にする他に「そもそも森氏は何が悪いのかをわかっていない」と非難する論調を多々目にする。 こ […]
顔の見える中能登生産者を市場案内
「顔の見える能登の食材 直行便事業」というものがある。能登地方の農家さんが思い思いに野菜を作られ、1個単位から金沢市場に出荷できる取り組みだ。奥能登地区(珠洲、穴水、内浦町)は先行して2009年から始まっているが、中能登 […]
松下幸之助 伝説の熱海会談 他
2月4日に開催されたPHP経営者友の会で、松下幸之助に関するビデオを見ながら意見交換を行った。 とても勉強になる内容だったので2点書き留めておく。 1)情と厳しさ 伝説の熱海会談。 三日間に渡る販売代理店からの嵐のような […]
青森県知事直伝!親子で学ぶアップルスクールin金沢
青森県の三村申吾知事が来沢され、小学生を相手に青森特産のりんごについてトッププロモーションをされた。題して「青森県知事直伝!親子で学ぶアップルスクールin金沢」。 現物とスライドを使いながら、クイズ形式で産地・青森県の特 […]
街の名医さん
昨日、仕事中に妻から電話があった。「38度の熱がある」 この一年、発熱と言えばコロナ?の恐れが巻き起こるほど我々にとって過敏なものとなっている。すぐに病院か発熱相談センターに電話して、指示を受けるように言った。 妻は近所 […]