コンテンツへスキップ
矜持を胸に

矜持を胸に

Keisuke Okajimaのブログ

  • Home
  • Contents
  • Fixed Page
  • Menu

月別アーカイブ:2021年4月

金沢産たけのこご飯の素

我が社の企画商品 「金沢産たけのこご飯の素」が新発売となった。我が社の商事部が企画開発した商品である。商事部鈴木次長の頑張りの成果だ。お米2合に商品を混ぜ合わせ炊き上げる。手前味噌だが以下の点でこれはいい商品だと思う。 […]

投稿者:k-okajima2021/04/20(火)2021/04/18(日)カテゴリー:出来事(しごと), 野菜

青果物の週間情報 【2021-W17】

■週の概況 第17週 4/19(月)~ 4/24(土) 【全体】 葉茎菜類・果菜類は値ごろ感もあって動きはまずまず良く、逆に根菜土物類は高値品目が目立つイメージは相変わらずだ。ただこの土日の雨の影響で、週の前半は野菜全般 […]

投稿者:k-okajima2021/04/19(月)2021/04/17(土)カテゴリー:市況

古民家「石引にて」

自宅から1分の古民家風家屋  私の自宅から歩いてほんの1分(ダッシュすれば20秒)の超~(チョ~)マイナーな立地に面白い宿ができた。その名を「石引にて」。古民家風に改修された2棟の家屋だ。この4/15から4/25まで展示 […]

投稿者:k-okajima2021/04/18(日)2021/04/21(水)カテゴリー:出来事(わたくしごと)

査定する責任の重さ

負の判定は心が重い  曲がりなりにも今、人を評価し、査定し、本人にそれを宣告する役回りを担っている。高い評価を与えられる時はこちらの心も軽いが、その逆だとこれほど心が重いこともない。本人はいたって誠実なのに、こちらがそれ […]

投稿者:k-okajima2021/04/17(土)2021/04/17(土)カテゴリー:経営哲学・人生訓, 考え事(しごと)

たけのこ感謝祭、個人的にはセンター前ヒット

昨年の振り返り  昨年4月10日のブログで空振り三振の顛末を書いた。本年はリベンジのリベンジ、三度目の正直である。例年通り、金沢市寺町「妙福寺」でたけのこ感謝祭が催された。昨年は祝辞を用意していったのに、全農いしかわの平 […]

投稿者:k-okajima2021/04/16(金)2021/04/17(土)カテゴリー:出来事(しごと), 野菜

ユニーのドンキ化に対応せよ

アピタ金沢ベイの業態変換  ドン・キホーテがユニーを買収したのは2018の大きなニュースだった。ユニーの既存店舗は徐々にディスカウントストアー業態に転換されつつある。奇しくも金沢にはアピタとドンキが向かい合わせで店舗を構 […]

投稿者:k-okajima2021/04/15(木)2021/04/17(土)カテゴリー:市場, 考え事(しごと)

コロナと半導体不足とシステム遅延

半導体不足もコロナのせい  コロナウイルスによって昨年はマスク、アルコール消毒液、トイレットペーパー、ガーゼ、オムツなどが順番に品不足となった。今は半導体である。コロナと半導体に何の関係があるのか。在宅勤務やリモート会議 […]

投稿者:k-okajima2021/04/14(水)カテゴリー:考え事(しごと)タグ: 新型コロナウイルス

松山英樹の快挙と個人的な三大悲願

男子メジャーのマスターズで11日、松山英樹が通算10アンダーで悲願のメジャー初制覇を果たした。ついに日本人が初めてメジャータイトルを獲得した。生きているうちにグリーンジャケットを着る日本人を観れて感無量である。 スポーツ […]

投稿者:k-okajima2021/04/13(火)2021/04/12(月)カテゴリー:考え事(わたくしごと)

青果物の週間情報 【2021-W16】

■週の概況 第16週 4/12(月)~ 4/17(土) 【全体】 地物の胡瓜・太胡瓜・タケノコが始まり、山菜類も種類豊富に出回って、春の季節感と地産地消を満喫できるポジションだ。全国的に好天に恵まれ、野菜の出回りは潤沢だ […]

投稿者:k-okajima2021/04/12(月)2021/04/11(日)カテゴリー:市況

女子選手がサヨナラのホームイン‼️

今年も社会人の日曜野球が始まった。我が丸果チームは、下位のイエローリーグに所属し、上に上がれるほどではないがそんなに弱いほうでもない、というポジション。試合を見る分にはそれなりに楽しめる。開幕戦は先週だったが雨で私は応援 […]

投稿者:k-okajima2021/04/11(日)2021/04/12(月)カテゴリー:未分類

投稿ナビゲーション

次の投稿 1 2 3 過去の投稿
Keisuke Okajima
石川県金沢市
矜持を胸に, Proudly powered by WordPress. プライバシーポリシー