GW中は人出は◎
GWの3連休が明けた。連休が明けて、ものの動き、売れ行きはどうだったか各業者さんにリサーチした。私は3連休にいろいろな場所に出向いたが、街中は観光客でどこも大変な人出だった。これがそのまま売上に直結してくれればいいのだが…。
業務◎、一般小売×
聞くと完全に明暗が分かれていた。いわゆる業務筋は◎で、普通の小売店は×である。業務筋とは食べ物屋さん及びそこに材料を納品する業者さんを指す。金沢にはコロナ前に匹敵する多くの観光客が訪れ、外食産業は活況を呈した。近江町市場は市民の台所でありながら観光客の人気も高い。人気の回転ずし店の前を車で通ると、百メートルはあるかと思われる行列ができていた。列をなして買うわけではなく、店内で食べる人の順番待ちだ。この人たちはわざわざ金沢まで観光に来たのに、この順番待ちで何時間を費やすのだろう、と不思議に思った。
観光客対応◎、一般家庭対応×
近江町のある果物屋さんは、お店でオレンジジュースを絞って販売し、それが観光客によく売れて売上を伸ばした。一方、普通に果物を販売する専門商さんは、観光客の波で逆に馴染みのお客さんが来られず、〝商売にならん〟と4日と5日はお店を開かなかったとのことだ。スーパーさんに聞いても「人々の目は外ばかりに向いていて内食向けのスーパーはさっぱりです」との答えだった。
外食産業に注力で◎
そして、業務筋への納め業も自社店舗営業も両方こなすHという会社の方は〝業務筋からの注文がひっきりなしだったので店を閉めて外食産業への納入に専念した〟とのこと。賢い。これが一番効率的なGWの商売の仕方だったのかもしれない。
わが社社員はみなご苦労さん◎
GW中は〝休日対応〟といって、市場は休みだが特別に産地に出荷を要請して荷物を引く仕事がある。連休中の特需対応に社員が備えるわけだ。働く時間は1~2時間程度だが、せっかくの休みの中、市場に出てこなくてはならない。担当社員のご苦労には頭が下がる。