全国協会はTV会議を試そうよ

新型コロナウイルスのせいで、我が社の営業社員が行くはずだった出張が軒並みキャンセルになっている。
そのほとんどは野菜・果物の産地が開催する出荷会議や反省会である。
卸売市場は数百の産地と取引しており、その各々が年に最低1〜2回の会議を開く。
だから年間で社員が出張に行く機会も数百回である。
経費は自社の負担だから年間の出張費用は1000万ではきかない。
出張費は地方市場に行けば行くほど深刻である。
単純に、運賃と移動時間がたくさんかかるのだから。

出張=仕事。
仕事が無くなるという意味で、会議中止はいいことではない。
しかしコスト面で「ありがたい」という面もなくはない。
会議の中には(残念ながら)あまり行く価値のないものもあるからだ。

今こそインターネットを使ったTV会議のような試みをやればよいのだ。
どうせ中止にするのだ。
あまりうまくいかなくたってダメージはない。
そして、思いの外うまくいって「別に遠くから集まらなくても何十人もの会議ができるじゃん」という成功事例ができれば一気に広げられる。
それがスタンダードになれば1000万円のコストダウンができるじゃないか。

だがそれをするには各社各農協がそれなりの環境(といってもネット接続のノウハウとカメラぐらいでしょう)を整える必要がある。
誰がその旗を振るか。
農協は産地会議の主催側で、本音は人が実際に集まって欲しいだろうから、ここは市場側が提案すべきと思う。
つまりは、卸売会社で組織する全国協会である。

全国協会の会合自体がキャンセルになっている。
だからまず、ここでTV会議を試し、各社で環境を統一する。
それを各出荷団体に案内し、少しずつ広げていく。
たったこれだけのことである。
全国協会は業界の利益になることをどんどん推進してほしい。
今はその絶好のチャンスである。