半分農業、半分は別の何か 農で今年キーワードになりそうな用語が「半農半X」だ。「はんのうはんエックス」と読む。この言葉が誕生したのは最近ではない。京都府の塩見直紀氏が1990年代半ばから提唱してきた営農スタイルである。 […]
投稿者アーカイブ:k-okajima
裏日本、雪、農業
能登の積雪 子会社である「ファーム菜四季 穴水農場」に行った。能登は金沢よりも雪が深い。ざっくりしたイメージでは、金沢が10㎝なら能登は30㎝だ。先週水曜日の降雪で能登の畑は一旦こんもりと雪に覆われた。今、穴水農場はキ […]
オペラ「ZEN-禅-」:レビュー
高校時代の恩師の作品 ともに石川県出身で友人関係だった仏教哲学者鈴木大拙と哲学者西田幾多郎の生涯を描いたオペラ「ZEN-禅-」を昨日鑑賞した。世界初上演である。当初は2020年に上演予定だったが、ゴロナの影響で延び延び […]
青果物の週間情報 【2022-W4】
■週の概況 第4週 1/24(月)~ 1/29(土) 【全体】 生産・流通は気象状況で大きく左右される。今は一年で一番寒い時期であり、全体的に少量気味。しかも燃油高で加温栽培は消極的であり、施設物の量は減少傾向だ。売れ […]
デジタルフォトフレームが売ってない
写真をお見舞いに デジタルフォトフレーム(デジカメで撮った写真を次々と映し出してくれるディスプレイ)を買おうと思い立った。入院中の身内へのお見舞いとしてだ。コロナ禍で面会不可だから、孤独で刺激のない日々がしばらく続く。 […]
強制力の効果
新システムの効果 会社のコンピューターの新システムでは、販売伝票の入力支援がかなり強化される。これにより、事務作業が大幅に省力化・効率化されることを願っている。今まで1時間かかっていたことが10分で終わる、或はまったく […]
身内の入院
火傷で入院 身内が入院することになった。火傷(やけど)治療のためである。熱湯を足にかぶった。近所の開業医に診てもらい、一晩様子を見た。傷みはほとんどなく、不幸中の幸いと思った。しかし、翌日の診療で、傷みがないのは逆に重 […]
オミクロン株の猛威②
今度こそは目の前に来ている 今回のは感染力が半端ない。ついこの前、日本で出た、石川でも出た、と言っているうちに金沢市場内で感染者が出た。会社内でもその恐れのある者が出た。親戚にも出た。あっという間に足元だ。来週あたりは […]
和を以て貴しと為す
修身数え唄その一 自分で勝手に作っている「修身数え唄」のその一は「ひとつ、人との触れ合いが何より大切」である。〝人と接することが人生にとって一番大事なことなんだ〟という私の価値観は、何か具体的で確固たる根拠や経験がある […]
ラジオ放送が販売につながった
ラジオで話したことから特売に 野菜2部の石野君は隔週金曜日にMROラジオ「あさダッシュ!」という番組に電話出演して、野菜やくだものの入荷状況について情報発信をしている。今朝、私のところにきて次のような報告をしてくれた。 […]