コンテンツへスキップ
矜持を胸に

矜持を胸に

Keisuke Okajimaのブログ

  • Home
  • Contents
  • Fixed Page
  • Menu

投稿者アーカイブ:k-okajima

近江町市場三百年史:書評

我がルーツ、近江町市場  私のルーツは近江町市場である。曽祖父・岡嶋勝二郎が八百屋を始め、祖父・岡嶋友作が店を継いで「岡嶋友作青果店」を営んだ(らしい)。友作は卸売業の会社「石川県青果」を近江町の向かい側にあった住吉市場 […]

投稿者:k-okajima2021/05/01(土)2021/05/05(水)カテゴリー:出来事(わたくしごと), 市場, 読書

阿比留さんの教え

新しい流れ  青果育種研究会事務局の阿比留みど里さんが「気がつけば新しい流れ」と題するコラムを送って下さった。日本の野菜生産・流通の新しい潮流を紹介している。消費者に宅配で野菜を届けることで成長する企業・農業法人がたくさ […]

投稿者:k-okajima2021/04/30(金)2021/05/05(水)カテゴリー:考え事(しごと), 野菜

キンドルを衝動買いした

今年はキンドル  年に一度は電気系商品を衝動買いする。一昨年はiPadエア、昨年は電気自動車リーフ、そして今年はKindle Paperwhiteだ。私は全然先取り屋ではなくむしろ奥手である。ただ、買う時は衝動買いだ。あ […]

投稿者:k-okajima2021/04/29(木)2022/05/20(金)カテゴリー:今月の衝動買い, 読書

カボチャの定植作業

河北潟農場で農作業  小雨が降ったり止んだりの中、子会社の「ファーム菜四季・河北潟農場」でカボチャの定植作業をやってきた。 カボチャととうもろこし  カボチャは「栗大将」と「ほっこり113」という品種である。農作業は一人 […]

投稿者:k-okajima2021/04/28(水)2021/05/05(水)カテゴリー:出来事(しごと)タグ: ファーム菜四季

若者は若者の声に反応する

ネットビジネス講演会  会社で講演会が催された。IT、SNS等によるネットビジネスの可能性についてである。講演者はネットビジネスコンサルタントの山本氏。会社の会議室に社員全員を入れると密集・密閉状態になるので、若手社員を […]

投稿者:k-okajima2021/04/27(火)2021/05/05(水)カテゴリー:出来事(しごと)

青果物の週間情報 【2021-W18】

■週の概況 第18週 4/26(月)~ 5/1(土) 【全体】 言うまでもなくゴールデンウィークに突入する週だが、今年も前例のない社会情勢で見通しは不透明だ。コロナで日本中・世界中が異常な状況下にあるのは昨年どおり。帰省 […]

投稿者:k-okajima2021/04/26(月)2021/04/25(日)カテゴリー:市況

ヤクルト1000がブレークするぞ

最近、睡眠の質がよろしくない  近年、加齢のせいか睡眠の質が低下している気がする。なるべく夜9時30分までに寝て3時30分に起きる毎日だ、夜中に1、2度目が覚める。起きても寝不足感がある。目覚めがすっきりしないので職場に […]

投稿者:k-okajima2021/04/25(日)カテゴリー:出来事(わたくしごと)

栄農人(エナジー)の存在を知る

農業衰退は本当か  日本の農業は衰退の一途。担い手は減り続け、耕作放棄地は増え続ける。食料自給率は回復のめどまったくなし。ここらへんが農業の常識的な現状認識だ。しかし最近、“それは我々が知らないだけで、実は担い手はちゃん […]

投稿者:k-okajima2021/04/24(土)2021/04/23(金)カテゴリー:出来事(しごと)

近江町市場開設300年記念

記念式典を開催  昨日4月22日、近江町市場が開設300年を迎え、記念式典が行われた。近江町市場は享保6年(1721年)の開設とされる。藩政時代は加賀藩御用達の市場として栄え、明治~昭和は戦争など時代の荒波の中をたくまし […]

投稿者:k-okajima2021/04/23(金)カテゴリー:出来事(しごと), 出来事(わたくしごと), 市場

松本尚君が次期衆院選に出馬

松本尚君が千葉13区の候補に  日本医科大千葉北総病院の教授である松本尚君が、次期衆院千葉13区の自民公認候補となることが確定的となった。自民党千葉県連の公募に応募し、4月21日に支部長に選任されたものだ。 松本尚君のプ […]

投稿者:k-okajima2021/04/22(木)2021/04/22(木)カテゴリー:未分類

投稿ナビゲーション

次の投稿 1 … 40 41 42 43 44 … 101 過去の投稿
Keisuke Okajima
石川県金沢市
矜持を胸に, Proudly powered by WordPress. プライバシーポリシー