金沢農業大学支援チーム このたび私は、「金沢農業大学」の支援チームの一員に名を連ねることになった。金沢市が運営するこの人材養成機関は、金沢の農業にとって、かつ、わが市場流通にとって、将来的に大きな意味を持つと思っている […]
カテゴリーアーカイブ:出来事(しごと)
カボチャの定植作業
河北潟農場で農作業 小雨が降ったり止んだりの中、子会社の「ファーム菜四季・河北潟農場」でカボチャの定植作業をやってきた。 カボチャととうもろこし カボチャは「栗大将」と「ほっこり113」という品種である。農作業は一人 […]
若者は若者の声に反応する
ネットビジネス講演会 会社で講演会が催された。IT、SNS等によるネットビジネスの可能性についてである。講演者はネットビジネスコンサルタントの山本氏。会社の会議室に社員全員を入れると密集・密閉状態になるので、若手社員を […]
栄農人(エナジー)の存在を知る
農業衰退は本当か 日本の農業は衰退の一途。担い手は減り続け、耕作放棄地は増え続ける。食料自給率は回復のめどまったくなし。ここらへんが農業の常識的な現状認識だ。しかし最近、“それは我々が知らないだけで、実は担い手はちゃん […]
近江町市場開設300年記念
記念式典を開催 昨日4月22日、近江町市場が開設300年を迎え、記念式典が行われた。近江町市場は享保6年(1721年)の開設とされる。藩政時代は加賀藩御用達の市場として栄え、明治~昭和は戦争など時代の荒波の中をたくまし […]
金沢産たけのこご飯の素
我が社の企画商品 「金沢産たけのこご飯の素」が新発売となった。我が社の商事部が企画開発した商品である。商事部鈴木次長の頑張りの成果だ。お米2合に商品を混ぜ合わせ炊き上げる。手前味噌だが以下の点でこれはいい商品だと思う。 […]
たけのこ感謝祭、個人的にはセンター前ヒット
昨年の振り返り 昨年4月10日のブログで空振り三振の顛末を書いた。本年はリベンジのリベンジ、三度目の正直である。例年通り、金沢市寺町「妙福寺」でたけのこ感謝祭が催された。昨年は祝辞を用意していったのに、全農いしかわの平 […]
若いリーダーが産地を変える
昨日8日に太胡瓜(ふときゅうり)、本日9日に金沢産たけのこの初売りがあった。どちらも加賀野菜の品目である。そして両日ともに山野之義金沢市長と橋田満ブランド協会会長がトップセールスにご来場した。地元の伝統野菜を盛り上げよう […]
PHP:部下の邪魔をするな
本日、金沢PHP経営者友の会の勉強会に参加した。松下幸之助の成功の金言集「運命を生かす」からいくつかテーマを抜粋し、メンバー間で考察を深める内容だった。 テーマの一つに次のような下りがあった。(『運命を生かす』P351よ […]
新入社員農業体験研修
晴れて4月に入社した女子社員2名の農業体験研修を引率した。新人は男子も1名いるが、日曜日の野球で足をねん挫したため休ませた。本人は「平気です、一緒に行きます!」と食い下がってきたが「いやいや、こんなとこで無理しても何も意 […]