石川県能登地方の志賀町(しかまち)の特産品、「能登志賀ころ柿」の共選初出荷がありました。 最後、桐箱に入った12個入りは20万円! 青果専門商の「堀他(ほりた)」がせり落とし、金沢の老舗料亭「銭屋(ぜにや)」に納品されま […]
カテゴリーアーカイブ:出来事(しごと)
奥能登農業推進協議会 特産品づくり部会に出席した
きのうの会合は「加賀野菜」でした。 きょうは能登の野菜です。 加賀野菜が金沢市単独であるのに対して、能登の野菜は広域連合になってます。 それもいろ~んな協議会があって、 「能登野菜振興協議会」 「能登やさい出荷協議会」 […]
金沢市農産物ブランド協会に期待
加賀野菜の認定や普及振興を担っているのは「金沢市農産物ブランド協会」です。 ブランド協会は、1997年に地元の伝統野菜を守るために設立された組織で、行政(金沢市)、農協・農業生産者、金沢市中央卸売市場の業者(当社と仲卸組 […]
青果物の週間情報 【2019-W48】
【総論】 冬型の気圧配置で冷え込みは厳しくなってきたので、煮炊き用商材の需要は高まっています。しかし日によって温度差が激しく、寒暖と天気がコロコロ入れ替わるため、青果物の販売は今一つ焦点が絞れない状況が続いています。 […]
2020年の会社カレンダーが完成しました
9月27日のブログでお知らせした2020年の会社カレンダーが完成しました。 「自閉症の天才イラストレーター」こと松元伸乃介氏が描きました。 動物版・東京オリンピックがテーマです。 自画自賛します。これは会心の出来です。 […]
加賀丸いも、プレミアム初せり
「百年先、千年先に伝えたい オンリーワンの芋」 これは「加賀丸いも」のキャッチフレーズです。 大変いい言葉で、私は大好きです。 千年先を目標にするって凄すぎますね。 でも千年続いているものは世の中にたくさんあるわけで、決 […]
「顔の見える能登の食材」10周年記念大会
昨日18日、「顔の見える能登の食材事業」が10周年を迎え、その記念大会が開催されました。 これは、奥能登で作られた野菜を直行便で金沢市場にもってくる事業で、約300名の農家が利用しています。 1軒1軒は零細ですが、寄り集 […]
青果物の週間情報 【2019-W47】
■週の概況 第47週 11/18~11/22 【総論】 急速に発達した爆弾低気圧の影響で令和になって最強の寒波が到来し、北海道が猛吹雪になるなど大荒れの天候です。この週は暖かさが一旦戻るものの、冬型の気圧配置が進み、全 […]
市場流通ビジョンを考える会②-幹部研修会-
早朝の豊洲見学は言わばオマケで、本丸はこちら、10時30分から東京聖栄大学の講堂で開催された研修会です。 今回は私にとっては目玉が二つありました。 1)高松青果・斎藤良紀社長の講義「働き方改革」 高松の斎藤社長は私と同い […]
市場流通ビジョンを考える会①-豊洲視察-
11月16日の早朝より、豊洲市場の水産・青果の卸売場を3時間以上に渡り視察する機会を得ました。 しかも、水産は日刊水産経済新聞の八田大輔さん、青果は農経新聞の宮澤信一社長が案内してくださるということで、その道の専門家なら […]